fc2ブログ

青君カフェ「彩花」

看板犬「青」と、カフェ「彩花」 が移り行く四万十川の自然を交えながらお伝えするブログです。

2013わんこオフ会in四万十 

今年も四万十に、ワン友が集まりました。

名付けて『’13わんこオフ会inしまんと』

四万十のオフ会では、ず~とホスト役を務めさせてもらってた「青くん」
今年は、写真でお迎えさせていただきました。


青の写真

代わりにホステス役を引き継いだのが「いちご」です。
青くんの後継者だから・・・50音で言えば「あ」は一番、「お」が5番目なので、って、ことでお母さんが、次にウチに来る子は「いちご」だね・・・って。
「私、偶然にも1月5日生まれなのよね」だからいちごなの?ってよく言われるの


いちご

最初に到着したのは、中村のゴールデン「りりーちゃん」
早速、大好きなボールを咥えてます。


ボールリリー

続いての到着は、東温市から、おしっぽ王子幸之助君こと「こうたん」
ごめんね。ご自慢の、ふっさふさお尻尾が写ってない!

コウたん

続いては、青くんの仲良しだった「杏ちゃん」
「いちご」は、まだお子ちゃますぎて、「うるさくていや!」だそうです。

杏ちゃん

その後、次々に集まったのは
「奈良のはなちゃん」
久しぶりだね~。すっかり大人しいお嬢様になっちゃって・・・
しずしずとご登場です。


はなちゃん

続いての登場は初参加。
宇和島から、ラブラドールの「ベルちゃん」
大きい体で、すっごい甘えんぼさんのようです。
・・・・なんとなく、青ちゃんを思い出す・・・

ベルちゃん

続いても、初登場の「あんじーちゃん」奈良からの参加です。


あんじーちゃん

あららら・・・チャイちゃんも、すごく大人しくなったじゃない?


チャイちゃん

こちらは、パパ&ママは「お久しぶり~」だけど
君は初めてだよね。
四万十常連だった「柴はなちゃん」の後継者「ラブちゃん」です。
松山からの参加です。

ラブちゃん

昼ごはんも終わって、飼い主さんだけ・・・おやつのケーキも食べたし
晩ごはん「バーベキュー」までの腹ごなし・・・に、恒例となった四万十川へ出かけましょう。


沈下橋ラブ

ラブちゃんは「沈下橋」平気なようです
パパとスタスタ・・・

沈下橋ラブ&はな


奈良はなちゃん、「ウチは、沈下橋いやや・・・」って、言ってんのにパパさん無理やり抱っこして行っちゃった。


河原いちご

いちごは、初めて大勢のわんこ達に囲まれて、大喜びの大興奮!


追っかけ泳ぎ

リリーちゃんとベルちゃんは、得意の泳ぎを披露
パパさんの投げてボールを追っかける「りりーちゃん」を「べるちゃん」が追っかけます。
気持ち良さそうだね~。

ほりほりあんじー

アンジーちゃんは何やら「ほりほり」


あんじーVSいちご

ひとり、楽しんでる所へ「いちご」が、あそぼー・・・と、
しばらく「バトル」が繰り返されました。

スリーショット

最後に3ショットが撮れました。
楽しく遊んで帰った後、青ちゃんのお墓に報告に行きました。

あらぁ~、どなたが下さったんでしょう。
お墓に、綺麗なお花がお供えされていました。


青のお墓

翌日は、私は実家の母の「7回忌」だったので、法事の終わった後、中村の「トンボ公園」へ追っかけましたが、残念画像はありません。
一気にUPしたので見て下さった方、お疲れ様でした。
お付き合いありがとうございました。
スポンサーサイト



さぁ~四万十川へ GO⇒ 

青くん、久し振りのお出掛け

(長生の沈下橋まで行って来ました)

青 1


皆と一緒に行ったんだけど・・・

元気者の皆さんには付いて行けません。

青 2

お友達とは、少し離れて「えっちらおっちら」水際に歩み寄ります


青 3

前足「ちゃぽん」!

ん?  気持ちいいぞ! 後ろ足も入っちゃえ!


青 4

「おかぁさ~ん、イイ気持ちだよ~!」

青 5

ついでにお水も飲んじゃえ!

四万十川の水はおいしいよ。


杏

ここにも、もう一人 「大きいわんこ怖いの~」な、杏ちゃんがいました。



4ワン


元気なデカワンコ+元気なチビワンコは、一塊でじゃれあってます


ジュニちゃん


ジュニアくん、元気者とはいえ、デカワンコの中に入ると

姿が見えなくなっちゃう

やっぱり、ちょっと離れないと・・・目立たない(苦笑)

「昔の稲刈り体験」参加者募集中 

昔の稲刈り体験


2010年10月3日


四万十市西土佐奥屋内で


「昔の稲刈り体験」のイベントが開催されます


参加者募集中




詳しくは→「四万十の山問屋『山間屋』」さんのブログで




田植えも稲刈りも、機械化されてしまった昨今、
貴重な体験となることでしょう。
さてさて、今日は「彼岸花特集」と致しましょう。

彼岸花

おなじみの ♪「あ~かい、はななら、まんじゅ~うしゃ~げ」♪

彼岸花ピンク

ピンクの花は、少し早めで、もう、終わってしまいました。

彼岸花黄色

クリーム色の花は、今、咲き始めです。

青空&

最後は、せま~い青くんのお部屋に上がりこんだ、「青空&セナ」のスリーショットです。
でかワンコの3匹が入ると、ちょっと、窮屈だったけど、仲良くしてました~!

四万十「天の川まつり」 

100710a.jpg

7月7日は「七夕様」晴天に恵まれました
「織姫様&彦星様」よかったね。
「四万十大橋」に飾られた笹飾りが、風に揺られて「さーらさら♪」


100710b


『星に願いを』何をお願いしてるんでしょう

100710c

橋の上から見た「天の川」・・・まだ、明るくてよく見えません。


100710f.jpg

青くんは「杏ちゃん&杏パパ」と、川原に下りて「時間待ち」です。


100710g.jpg

仲良し「杏ちゃん」と一緒で青くんも笑顔です。

100710e.jpg

明るい時に見ると「こんな風です」

100710d.jpg


『麦屋』さん、冷やしうどんで、賑わせて下さいました。
¥300円で食べ放題・・・・青ママは、1杯で十分でした。
とっても、美味しかった~!
(このとき青くんは、川原で遊んで、ちょっと疲れたので車の中で、休息中)

100710h.jpg

段々、あたりも暗くなり始めました

100710i.jpg

「ろうそくの火」が、浮かび上がってきます。


100710j.jpg

涼しくなって来たので「青くん」も車から下りて「見学」しました。

100710l.jpg

見事に浮かび上がった「ろうそくの火」幻想的です。

100710k.jpg

運営に係わって下さった「運営委員」の方々お疲れ様でした。

青パパ「漁師」になる 

 四万十川には、こんなものがいます
それは・・・うなぎです
100519e.jpg

さぁ、これからは、ママの出番ですよ
まず、まな板にのせて、ぬめり止めに、新聞紙を使います。

100519f.jpg

千枚通しで、頭を固定して、まず背中を開きましょう

100519g.jpg

はーい、出来上がりました。骨も焼けば、香ばしくってカルシュームたっぷり・・・

さて、このうなぎはこの後、どうなったんでしょうね~!

みんなで食べるだけの量がないので、ひとまず冷凍しました。
青パパ、頑張ってたくさん捕ってきてね。

プロフィール

青ママ

Author:青ママ
FC2ブログへようこそ!
2006年4月 国道沿いをさ迷っていた、2匹のワンコを保護「青&空」と命名
その後、空は、嫁いだ娘に引き取られ、今は、保護時、既に罹っていたフィラリアと戦っている青との闘病生活の日常を、移り行く「四万十の自然」と共にお伝えします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
pictlayer