ある晴れた日曜日
在りし日の青のお友達

リリーちゃんが来てくれました
相変わらず艶やかな毛並みですこと。
(12月に大きな手術をしたそうで、お腹の傷が生々しかった)
でも、元気になって本当に良かったよ。

その次の日にきてくれたのは
一番の仲良しだった杏ちゃん

杏ママとお出掛けする間
青が居た時と同じように
青とお留守番してたお部屋で

「あたち、チョッピリ寂しいけど、帰り待ってるね」
「行ってらっしゃい、お母さん、青のおばちゃん」

とってもお利口さんで、帰りを待っててくれました。
お留守番、ありがとね。
またお願いね。
スポンサーサイト
≪新入り紹介≫
一昨日、「青くんカフェ」の定休日。
空パパの実家に行って来ました

そこで私を迎えてくれたのは
柴犬の「サスケくん」でした。

今年の夏、突然亡くなった「ボンちゃん」の後継者(ん?後継犬)として
迎えられ、生後5~6ヶ月かしら?

小さいながらも、精一杯番犬としての、お役目を果たすように
果敢に、吠えまくられました。
ひとしきり、吠えた後は、すっかり懐いてくれて、いっぱいいっぱい「なでなで」さしてもらました。
まだまだお子ちゃま。甘えん坊の「サスケ君」でした。
毎日暑いよね~!
お友達のみなさん、お元気~?
青は・・・グダ~と、ねっ転がってばかりです。

ママ 「青~お客さんよ~」
青 「う~ん、だ~れ」よっこらしょっと、起き上がりました。

お客様は・・・元気印のお嬢様・・・リリーちゃんです。

元気者のリリーちゃんは、あっちっこっち歩き回り、探索ちゅうです。
なかなか、カメラには収まってくれません。

リリー「ねぇおばちゃん、このマンガっておもしろいの?」
さあねぇ~、貰った本なんだけど、おばちゃんは読んでないの!!

しばらく歩き回った末、川遊びしてきたばかりで、少々お疲れ気味のりりーちゃん
しばしの休憩です。

りりーちゃんと一緒に、おやつ食べたり、お外をうろうろした青。
僕も疲れちゃったよ
・・・と、いつもの体制に入りました。
お外は、恐ろしい程暑い!
節電も大事だけど
生き延びる為には・・・冷房は欠かせませんよね~
朝から、いい天気
急遽、お休みとなった6月10日(金)
杏ちゃんと、青のデート

杏ママと、青ママを、お伴に、やってきたのは
鬼北町日吉『道の駅 夢産地』

大好きな、お餅のあられ(塩味&砂糖味)を買いました。
お写真撮るの忘れちゃったよ~!

ここで、お昼ごはん
昼食の画像は
杏とニャンズ日記をご覧下さい。レストランの入り口にあったもの。
木の根っこだそうです。(日吉村森林組合より寄贈されたもの)??だったかな?

杏ちゃんと青は、お食事が終わるまで、お利口さんで車の中。

やっと、お外に出して貰って、そこら近辺をお散歩。
青は、匂いクンクンに余念がありません。

杏ちゃんは、可愛く「モデル犬」をしてくれました。
ポツポツと雨が降り出したけど、せっかく出てきたんだから・・・と、
この後、「節安ふれあいの森」まで、行ってきました。
ほんとは、ブルーべりを、見たかったんだけど
「観光リンゴ園」は、ありましたが、ブルーべりは、これから植え付け・・・
だ、そうです。残念!
オフ会の続き
ちょっとお休みしてたので
再会します。

「わんこオフ会」二日目

小雨の振る中、「黒尊渓谷」へとやって来ました。
ここ、夏は、涼しくて、サイコーなんだけど・・・

こんな、休憩所もあります。

今朝、合流したはなピーさんちのお兄ちゃんも一緒
せっかく、遠くから来てくださったのに
雨で残念です

チャイちゃんは、大好きなお兄ちゃんと一緒です。
青も、まだまだ、元気です

・・・が、雨の中、昨日から楽しくて遊びまわった青
段々、歩く速度もペースダウン!

これから後、一応「蛍ウオッチング」参加はしたものの
帰りは、やっとのことでたどり着いて、車の中で「お・や・す・み 」でした。