fc2ブログ

青君カフェ「彩花」

看板犬「青」と、カフェ「彩花」 が移り行く四万十川の自然を交えながらお伝えするブログです。

お餅つき 

年の瀬も押し迫った30日、お忙しい中「杏ちゃん・杏パパ・杏ママ」さんが、「新入りゆず」に逢いに来て下さいました。

杏 1
この日は、もう一組、いつもおじいちゃんに連れられて「モーニング」に来てくれる、小学生のMちゃんも来てくれました。
Mちゃんちにも、ワンコとニャンコを飼っています。
カフェに来ると、いつも青くんのことを、可愛いかわいいと、なでなでしてくれるのです。
30日には、「チワワとポメラニアンが帰って来るよ」と、言ってたもんで、おじいちゃんにお願いして連れてきて貰った・・・と、わざわざ逢いに来てくれたのです。


4匹

午後は、我が家恒例の「お餅つき」です。
我が家のニューフェイス「Jくん」
3ヶ月になりました。


ニューフェイス

少しづつ、お話も出来るようになりました。


石臼

我が家では、年に1回だけ、石臼でお餅つきをします。
昔から、我が家に君臨している石臼。


餅つき 1

せめてお正月だけでも、「杵で搗いたお餅」が、食べたい。


餅つき 2

全然、粘りが違うんですもん。

餅つき 3

Jくんのパパとママがトップバッター!


餅つき 4

若夫婦、さすがに息もぴったりです。
実家でも、手伝っていたとかで、K姉ちゃん、とっても上手です。
(ん?私が出来なすぎ??)


若夫婦

若夫婦が、あまりにも上手に搗くもんで、私は「J君のお守り」に専念することに。


出来上がり


結局、今年の私は、一度も杵に触る事無く、我が家のお餅つきは終了しました。
お重ね、お雑煮用、あんこの入った芋もち、など。
お正月の準備が出来ました。
スポンサーサイト



あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^^)

石臼でのお餅つきをしてたんですかぁ
知らなかったぁ
とても美味しそうですねw
若夫婦息もピッタリで大活躍!助かりますね。つくの大変だもんね。
あんぴんやイモ餅私もスキwww

Jクンもう3ケ月かぁ大きくなったなぁ
毎日楽しみだね(^O^)
[ 2011/01/07 18:07 ] カジュン [ 編集 ]
皆様お変わりなく新年をお迎えの事と思います。
今年もよろしくお願いします。
うちは、お正月だけは、ず~っと石臼で搗いてるんですよ。
きっと、カジュンパパさんの時代からねv-411
今年は、若夫婦が搗いてくれたので、楽チンでした。
J君大きくなったでしょ。しばらく抱っこしてると、石抱いてるみたい・・・(重い~)
[ 2011/01/07 22:50 ] 青ママ [ 編集 ]
年末にわんこ達が一堂に集まってうれしいですね

おお 昔ながらの餅つき
餅つきはそうでなくっちゃ!

わたしが子どものころ、親戚が集まって青ママさんのところのように餅つきしましたよ
つきたてのお餅 おいしかったな~
今でもその味は覚えています

青ママさん、今年もクッキーともどもよろしくお願いします
[ 2011/01/08 14:08 ] シュガー [ 編集 ]
この石臼の出番は、年に一度だけなんですけどね。
活躍してますよ。
お餅の大好きだったおじいちゃんに、まず、お供えして・・・
後は、出来る一方から皆で、頬ばってました。
孫達が楽しみにしているもので、毎年頑張ってます。

クッキーちゃん&ママさん。こちらこそ今年もどうぞよろしくv-238
[ 2011/01/08 14:30 ] 青ママ [ 編集 ]
ワンちゃん達も大集合で楽しそうですねv-10
杏ちゃん、新入りゆずちゃんには大丈夫だったのかなー?v-8
ニューフェースのJくんももう3カ月ですかー・・・お喋りも少しづつ始まると尚更可愛さが増しますねv-10

石臼でつくお餅、懐かしいです~
私も子供の頃は、年末には祖母宅に親戚が大集合して、お餅付きした記憶があります。つきたてのお餅の美味しかったのをいまだに覚えています。特に餡を包んだのが好きでしたv-411
今年は若夫婦にお任せでしたか、ママさん楽ちんでしたねv-221
[ 2011/01/08 17:09 ] KAITOのママ [ 編集 ]
家族12人ワンコ5匹猫1匹の賑やかなお正月も、あっという間に終わりました。
若夫婦のお陰で、美味しいお餅も食べられたし、お台所は、あずきママが中心になってやってくれたし(予想外の大雪でお買い物には行けないし)楽チンなお正月でした(うふふ・・v-7
[ 2011/01/09 17:13 ] 青ママ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

青ママ

Author:青ママ
FC2ブログへようこそ!
2006年4月 国道沿いをさ迷っていた、2匹のワンコを保護「青&空」と命名
その後、空は、嫁いだ娘に引き取られ、今は、保護時、既に罹っていたフィラリアと戦っている青との闘病生活の日常を、移り行く「四万十の自然」と共にお伝えします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
pictlayer