fc2ブログ

青君カフェ「彩花」

看板犬「青」と、カフェ「彩花」 が移り行く四万十川の自然を交えながらお伝えするブログです。

四万十川河口「下田」 

「青くんカフェ」のある所は、四万十川の中流

今日は、地域の方たちと、四万十川に沿って、河口までお出掛けしてきました。

アオサ

四万十川の河口「下田(しもだ)」では、今「アオサのり」の最盛期!

海水と入り混じるこの地域では、あちこちに海苔を収穫する網が仕掛けられています。
(この網にくっついた海苔を収穫するようです)



最盛期


今が、最盛期なのでしょうか?
でも、今年の海苔は不作なんだそうです。収穫量が少ないそうです。

実を、いうと・・・
青ママ、この光景は初めて見る光景なんです。

もう少し上流で河川敷に物干し竿に干してある光景は、何度か見たことあるんですけどね。


いやしの里


今日の目的地のひとつ
「四万十いやしの里トマロット」のある一角に
「いやしの宿」という施設があります。


昼食



お昼は、「いやしの里」で、癒されながらゆっくり親交を深め、
美味しいもの食べようと

天ぷら・お刺身・照り焼き・煮物・お吸い物から茶碗蒸しまでついて
これで、何と1500円だって・・・・おっどろき~!
そうそう、この上、食後にコーヒーまでついてるんですよ
あ、そうだ、右上にデザートの果物までついてたんだ~!


いやしの湯

とても、幸せな(満腹な)気分に浸れました。
(作らなくていいし、後片付けもしなくていい)
食後は、お風呂を楽しむもの。お買い物を楽しむ者
一時間ほど、自由に過ごしました。

私達の選んだのは・・・・マッサージコース
(寝て、下から全身をぐいぐい押して貰うもの
 足の裏をマッサージしてくれるもの
 椅子に座って、足・腕・背中をマッサージしてくれるもの)

機械だから、百円玉さえ入れれば、文句言われない


玄関


今度は、泊り掛けで来ようねと、
それぞれ満足出来た一日なのでした。
スポンサーサイト



青ママさん
お手頃価格のお食事ですね
そしておいしそう
お風呂で温まってマッサージもできて
極楽ってとこですね
[ 2011/02/17 22:19 ] シュガー [ 編集 ]
は~い、その通りです。
命の洗濯して来ました。
[ 2011/02/18 00:04 ] 青ママ [ 編集 ]
v-10おー極楽・極楽v-218主婦は上げ膳・据え膳でのお食事はホント幸せ~v-237
しかもママさん、v-48もマッサージも堪能されてー身も心もトロトロにv-8・・・素晴らしいお出かけでしたねv-238
[ 2011/02/18 12:09 ] KAITOのママ [ 編集 ]
ここいいですねえ!
近いし!

昨日は、青パパありがとうございました!
タイヤは結局交換しなきゃならなかったです(><)
横が避けていました(シクシク)
[ 2011/02/18 20:20 ] 杏ママ [ 編集 ]
上げ膳据え膳もさることながら
お店始めてから、ご近所さんとのお付き合いも疎遠になりがちでしたので、今回のお出かけは、久々に地区の方々とのお出かけも、楽しいものでした。
青も、しっかりお留守番してくれてたしv-221でした。
[ 2011/02/19 18:34 ] 青ママ [ 編集 ]
いいでしょ?
「いやしの里」で、癒されて来ました。
今度、行ってみる?

(木曜日)雨の中、大変だったね。
無事帰れて良かったよ。v-221
タイヤ、裂けてたんだ・・・
これも運よくて良かったね。
やっぱり、日ごろの行いがいいからかな?
[ 2011/02/19 18:47 ] 青ママ [ 編集 ]
> 上げ膳据え膳もさることながら
> お店始めてから、ご近所さんとのお付き合いも疎遠になりがちでしたので、今回のお出かけは、久々に地区の方々とのお出かけも、楽しいものでした。
> 青も、しっかりお留守番してくれてたしv-221でした。
[ 2011/02/19 18:55 ] 青ママ [ 編集 ]
地図で『トマロット』の字を見た事が有ります。四万十市って広いですよねー。我が家からだと,泊りがけかなー?
命の洗濯,必要ですね。v-219
[ 2011/02/20 13:43 ] 幸之助ママ [ 編集 ]
「トマロット」は彩花から片道1時間ちょっとかかります。
時間に余裕がありましたら、ご案内しますよ。
その時は、お風呂の準備もぜひ・・・
[ 2011/02/20 21:22 ] 青ママ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

青ママ

Author:青ママ
FC2ブログへようこそ!
2006年4月 国道沿いをさ迷っていた、2匹のワンコを保護「青&空」と命名
その後、空は、嫁いだ娘に引き取られ、今は、保護時、既に罹っていたフィラリアと戦っている青との闘病生活の日常を、移り行く「四万十の自然」と共にお伝えします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
pictlayer