fc2ブログ

青君カフェ「彩花」

看板犬「青」と、カフェ「彩花」 が移り行く四万十川の自然を交えながらお伝えするブログです。

こいのぼり 

4月23日(土)は、大安吉日
青パパ、孫の初節句を祝う「こいのぼり」を、準備しています。


2011_0423青パパ

のぼり竿の、皮を剥いで


2011_0423_準備A

重機が登場です。プロの大工さんが手伝いに来てくれました。


2011_0423準備B

土台を組んで


2011_0423青花びら

青くんも、進み具合の視察に行って見ました。


2011_0423青アップ

桜の花びらが、風にひらひら舞ってます。


2011_0423青土手

草むらも、くんくんしながら、パパが作業しているとこまで、やって来ました。


2011_0423_J君


J君も、見に来ました。
「あ、これ僕のだ~。うれちいなぁ~」


2011_0423鯉幟

完成間近です。
「こいのぼりが」元気に泳ぎだしました。


2011_0423_完成間近

青くん、母さんまだお仕事中だから、もう帰ろうね。


2011_0423青坂道

帰りは、上り坂、「ちょっとつかれたなぁ~」
でも、まだまだ元気だよ。


2011_0423_J君彩花

お疲れ様は、「青くんカフェ」の倉庫でバーベキューでした。
J君は、食べられないので、お店で青くんと待機。
青パパ、一人で始めた、作業でしたが
終わる頃は、ご近所さんがお手伝いに集まってくれて
「お疲れ様会」には、8人になってました。
皆様、お疲れ様でした。
有難うございました。
スポンサーサイト



S 家の後継者盛大に祝わんと 
J君もこいのぼりも元気良いですね。
良い天候が続きますように

初節句は嬉しいけど親よりお祖父さんお祖母さんの方が何かと大変ですね。
孫の為にも 健康に気をつけて長生きせんと。
[ 2011/04/28 06:56 ] motomi [ 編集 ]
初節句と言うのに、やっと「こいのぼり」が建ちました(笑)
初節句はジジ&ババが忙しい・・・
全くそのとおりです。
青パパ(ジジ)がやってるのに、肝心のJ君パパは知らん振り
「初節句は、子供の健やかな成長を願って親がするもんでー」って言ってやった。
そんで、やっと手伝いに(主じゃなくて従だよ)まったく呑気な親だよ(苦笑)
[ 2011/04/28 08:27 ] 青ママ [ 編集 ]
のぼり竿の皮を剥いで・・・に始まり、重機まで登場v-237すごーい大がかりな鯉のぼり設置ですね。規模の大きさにびっくりしましたー。
豪華な鯉のぼりが一斉に大空に泳ぎ始めましたね。
青パパさん、お疲れさまでした~v-237Jくん、嬉しいね~v-238元気いっぱいの笑顔を見ていると、とても幸せな気持ちになりましたv-10

視察中の青くんの周りにはまだ花びらが舞っていますね。いつまでも、楽しませてくれる桜ですねv-221
坂道はKAITOも疲れるよ~って言ってました。お互いに無理しないでぼちぼち行こうね~v-91


[ 2011/04/28 10:16 ] KAITOのママ [ 編集 ]
すご~い
青パパ作だったのw
何でも出来ちゃいうねヽ(^o^)丿

立派な鯉のぼりで皆、大喜びだねw
[ 2011/05/10 21:27 ] カジュン [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

青ママ

Author:青ママ
FC2ブログへようこそ!
2006年4月 国道沿いをさ迷っていた、2匹のワンコを保護「青&空」と命名
その後、空は、嫁いだ娘に引き取られ、今は、保護時、既に罹っていたフィラリアと戦っている青との闘病生活の日常を、移り行く「四万十の自然」と共にお伝えします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
pictlayer