fc2ブログ

青君カフェ「彩花」

看板犬「青」と、カフェ「彩花」 が移り行く四万十川の自然を交えながらお伝えするブログです。

高知の城下に来て見いや♪ 

高知県民でありながら・・・
愛媛県境に位置する地域に生活する我々
めったに、お城下には行かない。

2011_0614_県庁

久々に行った県庁は、
ただ今『耐震工事中』

2011_0614_議会

横の建物「議事庁舎」(って、言うかどうかは知らない)
正式名称は知らないが・・・
とにかく、県議会が行われる議場です 
覗かせて頂きました。

2011_0614_おもてなし課

その後、「おもてなし課」に寄ってみたいと言う友に連れて行って貰った。
工事中で、正面玄関が使えない
こそこそ・・・っと、横の仮設玄関より県庁の中へ

突然の(アポなし)押しかけにも係わらず
笑顔で、対応して下さいました。

2011 0614ノベルティ袋

おまけに・・・頂いちゃいました。
この、志国高知龍馬ふるさと博 の袋の中には


2011 0614 ノベルティ中身

高知県の観光ガイド「こうちけん」
高知県観光ビジョン-概要版-なる冊子が入ってました。
左下の「ワッペン」も3個入ってたよ~!
「おもてなし課」の皆様、お忙しいお仕事中、おばさん軍団にお付き合い下さり、有難うございました。

「光をあて 光り輝き 光を発する」
観光とは、光をる。を放つ地域土着の文化を観ること。
だ、そうです。
勉強になりました。

この冊子は、「カフェ彩花」に置かせていただきます。
スポンサーサイト



先程は突然にお邪魔をして
済みませんでした、こちらは
今も強く雨がふっています、
ご注意を・・・・・
[ 2011/06/20 14:21 ] 松野のやまさん [ 編集 ]
雨の中、お立ち寄り下さいまして、有難うございました。
いいお写真は撮れましたでしょうか?
UPされるのを、楽しみに待ってます。v-8
[ 2011/06/20 17:27 ] 青ママ [ 編集 ]
県庁って、なかなか一般人(?)は、行く機会がない所のような気がします。
高知の「おもてなし課」って面白いです。
「観光」勉強になりました。
青君、元気そうでよかったです。
蒸し暑いので、お互い気をつけましょう。
Kちゃんは、昨日今日で、汗疹ができ、掻いてひどくなりピンチです。
[ 2011/06/22 22:30 ] みいこ [ 編集 ]
そうそう、県庁って、あんまり行くところじゃないですね。
でも、今のお役所、ひと昔とは、全然イメージかわりましたよね。
ひと昔前は、何だか、つんつんしててお高い感じが、無きにしもあらず・・・でしたけど、今は、役所も、郵便局も、銀行も、み~んな、愛想よくて、対応も親切丁寧。
嬉しいですね。
急に暑くなりました。
青君、少々ばてぎみ。
今日は、病院行ってきます。(定期健診です)
[ 2011/06/23 08:00 ] 青ママ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

青ママ

Author:青ママ
FC2ブログへようこそ!
2006年4月 国道沿いをさ迷っていた、2匹のワンコを保護「青&空」と命名
その後、空は、嫁いだ娘に引き取られ、今は、保護時、既に罹っていたフィラリアと戦っている青との闘病生活の日常を、移り行く「四万十の自然」と共にお伝えします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
pictlayer