fc2ブログ

青君カフェ「彩花」

看板犬「青」と、カフェ「彩花」 が移り行く四万十川の自然を交えながらお伝えするブログです。

青君の近況&J君のお誕生日 

2011_0904_朝顔

長かった夏に、終りを告げようとしている今
青くんカフェのお庭に、日陰にと・・・植えた朝顔が、まだまだ頑張って咲いてます。
撤去するに忍びなく、まだ取りのけずにあります


2011_0904てらすの青君

青くん、ここんとこ食欲がありません。
お散歩も、ほんの少し
おしっこ、ちょろっと出すだけで、直ぐに帰ろうとします


2011_0904_立ち寝

一日のほとんどをテラスで寝てます
ご覧のように・・・立ったままでも寝てるし・・・・

さてさて、昨日は「J君のお誕生日」

2011_1003_J君誕生日

早いもので、もう1年経ちました
Kママの実家のT家と一緒に満1歳のお誕生日を祝いました


2011_1003_海鮮ちらし

JくんにはKママの手作り「海鮮ちらし」
さすが~プロ~~!おいしそう

2011_1003_moti.jpg

「誕生餅」は、Kママのおばあちゃんが搗いてくれました
一升餅です


2011_1003_一升餅

核家族の多くなった昨今ですが
J君には、「J君一人に大人が9人」
Kママの実家が近くなので、いつでも間にあう??
実家におじいちゃん・おばあちゃん&曾祖父・曾祖母
ウチに両親と、おじいちゃんおばあちゃん(私)それに曾祖母
何とも賑やかな家族です

2011_1003_パパとママと僕

この、でっかいケーキは、Kママのお父さんが焼いてくれました。
Kママの実家は、料理人そろい・・・何とも、頼もしい家族です


2011_1003ケーキ

周りに大勢の大人が居るので
Jくん、好き勝手させてもらえます。


2011_1003一人で食べる

食べさせようとしても・・・・
「ぼく、一人で食べれるもん」
と、言わんばかりにお箸を振りかざし
小さな主役に9人の大人が振り回された、楽しい一日でした。
スポンサーサイト



青君が食欲ないって空ママさんから聞きました
暑い暑い夏を乗り越えて、ようやく涼しくなってきた今日この頃
青君のことが心配でたまりません
どうか青君、食欲が出て元気になってほしいです
クッキーも手術を乗り越えて元気に復活しました
愛犬が元気がないと心配ですもの
クッキーが、青君が元気になるようにと
神様にお願いしています
青君 福岡から応援しているよ
[ 2011/10/05 01:23 ] シュガー [ 編集 ]
りりしい顔のJ君誕生日おめでとうございます
多くの人に祝って貰えるJ君は幸せもんですね
青君はお疲れが顔に表れていますね、暑さも収まってきたんじゃ、青君ガンバレ。
[ 2011/10/05 11:42 ] 松野の山さん [ 編集 ]
青くんの様子、空ママさんのブログでわかりました。
暑い夏をやっと越して、秋を迎えたのに・・・
なんとか食欲が戻ってほしいですね。

誕生餅、これを背負うと一生食に困らないんでしたっけ?
男の子だから、背負えたかな?
[ 2011/10/05 13:38 ] ツブシオ [ 編集 ]
青君、ちょっと辛そうですね。夏の疲れが出てるのね。これから涼しくなるから、ゆっくり体力つけていこうね。
J君、ホント青ママさんに似てますねー!どんどん大きくなってね。
めっきり涼しくなってきましたね。天高く…の季節です。♪( ´▽`)
[ 2011/10/05 15:21 ] 幸之助ママ [ 編集 ]
一歳のお誕生日って感慨深いですよね。
お餅を背負っても、しっかりした顔をされてて、きっと大物になりますよ!
うちは、お餅叩いて怒ってましたv-15
青くん、急に涼しくなったから、今度は冷えないように気をつけてくださいね。
[ 2011/10/05 21:46 ] はなぴー [ 編集 ]
シュガーさん

松野の山さん

ツブシオさん

こうたんママさん

はなぴーさん



長らくのご無沙汰にも関わらず、さっそくお越しくださいまして、ありがとうございます。
青くん、今日病院へ行ってきました。
自力で車に乗れなくなったので、今日はお薬だけ貰って来ようかと思いましたが、朝、お散歩に行けたので、何とか車に乗せて連れて行きました。
連れて行って良かった
今日は点滴してもらいました。
私は毎日見てるので、痩せたなぁ~・・・とは、思ってましたけど
2週間ぶりの病院だったので、青の痩せぶり?に先生も眉をひそめられました。
「う~ん、心臓もいっぱいいっぱいだね」って。
先々月、腹水抜いたときは、一時的にせよ、すごく元気になって、お腹もちょっと楽そうになったので、今回もお願いして(先月)抜いて貰ったのですが・・・
今回は、抜いたその晩から、再びお腹がパンパンになり、見るからに苦しそうでした。
お腹が重いので、後ろ足に力が入らず、ちょっとの段差でも、上がれなくなりました。
首輪では、引っ張ると苦しいので、ハーネスにして、体ごと引き上げております。
お散歩も、よろよろと、少し歩いては立ち止り、呼吸を整えながら・・せいぜいで100M~200M位のお散歩になってます。
末期症状だと言われながら、これまでも3度もうこそダメかと思う時がありましたが、その都度、何とか乗り越えてくれてましたので、今回も又、元気を取り戻してくれるのでは・・との、かすかな望みもかけてますが、今回は、これ以上、頑張れ・頑張れというのも酷かな!と、思ったりもしてます。
今日、病院から帰ってから、アンパンを1個食べました(青パパがよく食べるアンパン。いつもおねだりしては、ほとんど青に取られた)と、言ってたのを思い出して、帰りに1個買ってきました。
青パパにパンを渡すと、のろのろと近寄っていき、ちょっとだけ尻尾っもフリふり美味しそうに一個丸ごと食べました。
そのあと、杏ちゃんが来て、今度は杏ちゃんと、おやつも食べました。
何でもいいから、食べてくれると、ホットします。
2~3日、ほとんど何も食べてなかったので・・・
こんな調子で、孫のお誕生会も、そこそこに引き上げてきた青ママでした。
孫は、日に日に元気になっていく
青は日に日に弱って・・・
切ないなぁ~!
でもでも、皆が応援してくれてる。青も頑張ってるんだから、青ママもあきらめず頑張らなきゃ!!
[ 2011/10/06 20:01 ] 青ママ [ 編集 ]
空ママさん家で青くんの様子を拝見し、心配でこちらにお邪魔しました。
腹水を抜いてもまたすぐに溜まると言うのも青くんもまた、傍で見ている青ママさん・パパさんも辛いですね。
でも、大好きな餡パンを1つまるまる食べたとの事。嬉しい事ですね~。うちもそうですが、普段は制限しているハムでもチーズでも何でもよいから口に入れてくれたら体力も少しでもつくので、おやつでもパンでも色々と食べてほしいですね。
v-238大丈夫!! 青くん大丈夫v-237KAITOの応援はあまりパワーにはならないかもしれないけど、でもシニアパワーもちょっとは役立つかもv-221一緒に頑張ろうね 青くんv-238


お孫ちゃん、1歳のお誕生日おめでとうございますv-237早いですねーもうあれから1年ですか。
Jくんを中心にv-10がとてもよく解りますねーv-238
お餅を背負ってと言う風習も有るんですね。
凛々しいお顔つきだことv-91周りのみんなを元気にしてくれるJくんの笑顔ですね。


[ 2011/10/08 13:27 ] KAITOのママ [ 編集 ]
青君大丈夫ですか??
近いうちに青君の顔見に行きたいなぁって思います。
ジュニアが行って、あちこちマーキングしていくと青君もつられておしっこしてくれるんじゃないかなぁ~。

青君、ごはん食べれるようになりましたか???
[ 2011/10/10 16:59 ] ジュニア [ 編集 ]
ご心配ありがとうございます
この前までよく食べてた、病院で貰ってくる缶詰「ヒルズのa/d」それさえも食べなくなって・・・
それでも、パンはぺロリと食べました。
手を変え品を変え・・・ですね
KAITO 君のパワーしっかりとお受けしました。
もう少し頑張れそうです。
[ 2011/10/11 01:39 ] 青ママ [ 編集 ]
ジュニ君の元気パワー頂ければ
青もパワーアップするかも?
今日は少しご飯を食べました。
食べれば元気になれる。
単純な男ですから、食べた後は、よろけながらでも、300M位自発的にお散歩行きました。
[ 2011/10/11 01:44 ] 青ママ [ 編集 ]
お話しされてた
手作りケーキですね~
さすが
プロのなせる業ですね^^

お孫さん
一升餅背負えましたか~?
周りにプロの料理人がいるのだから
一生食べ物には困りませんね^^

さてさて・・
青くんは・・・
お疲れのご様子・・・
少しでも食欲が出るといいですね

青ママさんのご心配お察しします・・
[ 2011/10/17 16:34 ] おちえ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

青ママ

Author:青ママ
FC2ブログへようこそ!
2006年4月 国道沿いをさ迷っていた、2匹のワンコを保護「青&空」と命名
その後、空は、嫁いだ娘に引き取られ、今は、保護時、既に罹っていたフィラリアと戦っている青との闘病生活の日常を、移り行く「四万十の自然」と共にお伝えします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
pictlayer