fc2ブログ

青君カフェ「彩花」

看板犬「青」と、カフェ「彩花」 が移り行く四万十川の自然を交えながらお伝えするブログです。

初夏の西土佐→松野編 

今日は、充実した一日だった。
朝、合流したはなぴーさんちの息子さん
昼前に合流したジュニアさんと
車2台に分乗して
「今日は、忙しいから」と、急きょバイトを頼まれた杏ママさんのバイト先
「しゃえんじり」で昼食そして・・・




西土佐に「日本一」
の物があります

津賀(つが)にある「もみの木」
実は、青ママも初めてみたんだけど・・・



樹齢300年

樹齢300年・
・・だ、そうです。
う~~~ん、さすがに大きい~~~~!


IMG_2700.jpg

あらあら、チャイちゃん 300年も生きてたら、パパもママも居なくなっちゃうわよ~~

姫イワダレ草


田んぼの周りにかわいいお花が
これは、田んぼの畦の、雑草予防に植えられている
「姫イワダレ草」です。     (たぶん・・・笑)
青君カフェの土手にも植えてます。

はなちゃんと看板

看板の前で、おすましのはなちゃん・・・と、いきたかったんだけど
なかなか、前を向いてくれません



籔が市部落

津賀のお隣の部落
「籔が市」には、地域の方たちが、毎年少しづつ植えて増やした・・・と、
「百合街道」があります。
今が、丁度見頃です


9yuri.jpg


色鮮やかに、見事な「花街道」です。
 ここまで来たら、ついでに「滑床」まで行こうか
 
滑床は、愛媛県になりますが、西土佐とはお隣さんです。
(実は、昨夜も目黒まで、ホタル見学にいったんですよね)



bouhiroi.jpg

滑床は、四万十川の支流「目黒川」です。
とっても、透明で、水温も低い。
はなちゃんは、パパさんに棒投げをしてもらい、目黒川を満喫」してました。

・・・・・チャイちゃんは・・・・
「森の国ホテル」の前のつり橋で
何気なく、ここまで来たんですが
「あ~~~~、橋がゆれる~~~~」
ここで、しっぽ巻いて、うずくまってしまいました。


つり橋とチャイ


はなぴーさんに抱っこされて、やっとの思いで帰ってきました。
おっかなびっくりだよね。
つり橋だったとは・・・

この後、はなぴーさん一家&ジュニアさん&空ママ&青ママは
「森の国ホテル」で、お茶して帰りました。
>ケーキでも頼む?
>ううん、帰ってすぐバーベキューだから食べない

なぁんて、楽しく賑やかな一日が終わりました・・・とさ。


>追記<
セナは、足の具合が今一、ジュニア君は吠え過ぎ??
いちごは昨夜のホタル見物が堪えたようで
朝から、ご飯も食べず、目は半開き(寝るのが遅かったから)
空は、いちごのお目付け役?・・・・で
わんこ達は、「青君カフェ」でお留守番でした。
スポンサーサイト



楽しいオフ会でしたねー!見てるだけでも伝わってきます。イチゴちゃんも、ホステス役頑張ったねー!初めてだったから疲れたね。今度は、KY幸之助にも会ってね!
はなぴーさんご一家、松山城にも行き、四万十から滑床と凄いですよね。流石、アウトドアの達人です!
次回は是非参加したいです~!
[ 2012/06/12 20:03 ] 幸之助ママ [ 編集 ]
わがブログにコメントを頂いて、ありがとうございました。
杏ちゃんはなちゃんず繋がりで、なんどか覗かせて頂いていましたが、コメントも残さず失礼していました。
そちらは何度も走っているので、いつも懐かしく見せて頂いていました。
これを機会に、よろしくお願いします。
[ 2012/06/15 22:44 ] 亜希パパ [ 編集 ]
日本一のもみの木があるんですか!
行ってみたいなぁ~。
はなちゃんたちは、滑床で水遊びしたんですね。
チャイちゃんは、やっぱりここでも良い味だしてますねー。
楽しそうでうらやましいです。
↑亜希ともゴンゴンご一家も是非ご一緒しましょう♪
[ 2012/06/16 01:10 ] みいこ [ 編集 ]
2枚目のチャイちゃん、しつぽが、、ハートに、空ママさんの、カメラ目線最高
[ 2012/06/16 04:00 ] 奈々ママ [ 編集 ]
かってにこちらをリンクさせて頂きました。
これからもよろしくお願いします。

みいこさん、数年前滑床を訪れた時、おてんば亜希子は岩肌を滑り、はるか下の渓谷にどっぼ~ん!の経験があります(笑)
[ 2012/06/16 08:54 ] 亜希パパ [ 編集 ]
日本一のもみの木とはスゴ~イv-237
ゆり街道もきれいですね~
はなちゃん・チャイちゃん達、いつもの事ながら四万十の旅を楽しんでますねv-221
吊り橋でのチャイちゃん、ミョーにしおらしくv-8

セナちゃん本来の"飛んで跳ねて"が出来るように早く回復してね。
[ 2012/06/16 15:46 ] KAITOのママ [ 編集 ]
こちらこそ、よろしくお願いします。
拙いブログですが・・・覗きに来て下さい。
「四万十情報など」時々??更新しますので
どうぞよろしくお願いします。
[ 2012/06/17 17:46 ] 青ママ [ 編集 ]
「日本一のもみの木」
是非ご一緒しましょう。
実は・・・・私も、初めて行ってみたんだけど、すぐ近くまで車で行ける所でした。
思わず・・・「でかっ」って、言ってしまいました。
亜希&とも&ゴンゴンさんとも、是非一緒においで下さい。
[ 2012/06/17 17:52 ] 青ママ [ 編集 ]
オフ会、楽しかったよ。
いちごは、まだまだ見習い中です。
前日、はしゃぎすぎて、翌日は、朝ごはんも食べず、目も半開きで、ちょっと心配しましたよ。
でも、夕方までには、「充電完了」。
バーベキューの時は、あまりにもうるさいから、隔離されてました。
コウたん、ぜひ遊びに来てね。(多分、うるさくて嫌われると思うけど)
はなピーさん一家は、流石です。
はなちゃん&チャイちゃんも幸せですよね~!
[ 2012/06/17 18:03 ] 青ママ [ 編集 ]
すご~い、着眼力!
チャイちゃんの尻尾は、気づきませんでした。
うんうん、ハートに見えるよね。
あの~~~!
ちなみに・・・・
カメラマンは、空ママでなく、青ママなんですけど・・・
どっちでもいいか~(笑)
[ 2012/06/17 18:08 ] 青ママ [ 編集 ]
追伸の返信(笑)
私もリンクさせていただきます。
そうですか。亜希子ちゃんも、川に・・・
昨年亡くなった「初代番犬の青」も、水が大好きだったので、水際まで行き、足を滑らして慌てたことがありました。
今度是非、「日本一のもみの木」経由滑床。
お待ちしております。
[ 2012/06/17 18:15 ] 青ママ [ 編集 ]
すごいでしょ、
こんな近くに「日本一」があったなんてv-10
滑床渓谷の水も四万十川の支流です。とっても透明感があり、水温も低く夏は最高ですよ。
はなちゃん&チャイちゃんのお陰で、私たちも楽しませて貰ってます。
だってこんな時でなきゃ、こんな近場はお出かけしませんものねv-8
セナは、おとなしく?させられてる??
[ 2012/06/17 19:34 ] 青ママ [ 編集 ]
オフ会では、本当にお世話になりました。
運転手さんまでしてもらって…
車の中のトークも本当に楽しかったです!!
空ママさんと同い年ってこともわかったし♪
また、遊びに行きますね!
[ 2012/06/18 13:00 ] ジュニア [ 編集 ]
ジュニアさん以上にお世話かけました!
あのもみの木、もっと上手に撮りたいので、
また、連れってくださいね。
青ママさん一緒でないと辿り着けませんv-12

>奈々ママさん
ホンマ!ハートですね。
教えてもらって気づきました。
ありがとう。
[ 2012/06/18 20:38 ] はなぴー [ 編集 ]
楽しい一日を、ありがとうございました。
みなさんのお陰で、こちらこそ、楽しませてもらってます。
いちご、しっかり(??)躾ますから是非また来てくださいね。
ガジガジは少し落ち着いた(ような?)気がしますv-8
[ 2012/06/18 22:46 ] 青ママ [ 編集 ]
毎年、恒例になり、この時期になるとわくわくします。
遠い(ヘンピ)な所にようこそ・・・です。
もみの木、また是非見に行きましょうね。
(道案内はおまかせあれ)

滑床も、今度はもっとゆっくりご案内したいと思います。

ホビー館は如何でしたか?
[ 2012/06/18 22:54 ] 青ママ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://aokuncafe.blog106.fc2.com/tb.php/177-0578d00c

今日は、充実した一日だった。朝、合流したはなぴーさんちの息子さん昼前に合流したジュニアさんと車2台に分乗して「今日は、忙しいから」と、急きょバイトを頼まれた杏ママさんのバイト先「しゃえんじり」で昼食そして・・・西土佐に「日本一」の物があります津賀(つが?...
[2012/06/11 01:53] まとめwoネタ速neo
プロフィール

青ママ

Author:青ママ
FC2ブログへようこそ!
2006年4月 国道沿いをさ迷っていた、2匹のワンコを保護「青&空」と命名
その後、空は、嫁いだ娘に引き取られ、今は、保護時、既に罹っていたフィラリアと戦っている青との闘病生活の日常を、移り行く「四万十の自然」と共にお伝えします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
pictlayer