fc2ブログ

青君カフェ「彩花」

看板犬「青」と、カフェ「彩花」 が移り行く四万十川の自然を交えながらお伝えするブログです。

Jくんのお手伝い 

梅雨の合間の久しぶりに晴れた昨日

Jくん、お気に入りの三輪車で、ママと「青君カフェ」にやってきました。

(おでこの冷えピタは、暑さ対策のようです)

sanrinsya.jpg

ママが おばあちゃんの方向いて「いい顔して」と、言うと
こ~んな、いい顔してくれました。

今日はJくん大忙し・・・・


良い顔


去年に引き続き、知り合いより譲って頂いた「種菌入りの椎茸原木」
去年10本、今年は15本頂きました。

「Jくんも・・・」と、おじいちゃんのお手伝いを買って出てくれました。

強力な助っ人を得て、おじいちゃんも大喜び
(・・・・は、してないと思うけど・・・笑)

otetudai.jpg

さぁ、終わったぞ~~
「おてて、ばっちくなっちゃった~」
両手を、パンパンパンと、土を落とします。


yogoretate.jpg


次のお手伝いは・・・
今度は、おばあちゃんのお手伝いで
「七夕さま」の飾りつけです。


tuginootetudai.jpg


Jの短冊は、入口の一番見える所
おばあちゃんの短冊は、アユの形に切り、「四万十のアユ」と、説明書きいり



tanabata.jpg


その、横のピンクのはJ の作品
(ただ、書きなぐっただけ・・・・)だけどね。
でも、本人は、結構満足そう・・・


jの作品

青ちゃんの、お墓の横にも一本飾りました。
青ちゃんへの「メッセジ」と、願い事を書いて・・・


ohaka.jpg

七夕飾りを、作ってる間に、椎茸の仕上げに入ってた青パパ

さすが几帳面な青パパ。
原木が、お行儀よく整列してます。

椎茸原木


ついでに、「いちご」の脱走防止用の柵も、新しいものに付けかえてくれました。


脱走防止

とにかく、早ければいい、おおざっぱな私に引き換え、何を作っても、几帳面な青パパ。
見事な出来栄えに脱帽・・・です。


スポンサーサイト



みんないつもと変わらない日常で安心~。
この椎茸、お正月に食べれるんだよね?
あれ?お盆だったっけ?

青パパの几帳面さは、じいちゃん譲りだと思うケド、それを子供たち、だ~れも受け継いでないような・・・?(笑)
[ 2012/06/30 18:51 ] pearl [ 編集 ]
青パパの几帳面さ、かろうじて息子「J君パパ」が受け継いでる??
[ 2012/06/30 21:33 ] 青ママ [ 編集 ]
Jくん、お手伝いできて
お利口さん(^_^)v

鮎の短冊いいですね!
四万十らしいです。

青パパさんの丁寧な作品が、また、ひとつ増えたんですね。これで、いちごちゃんも安心ですね。
[ 2012/07/01 10:28 ] はなぴー [ 編集 ]
青パパさん、超几帳面!椎茸、楽しみですねー!
J君もきちんと受け継いでくれますよね。それにしても…J君、青ママさんに益々似て来てる!
早くいちごちゃんに会いたいけど、高知の暑さは半端無いからなぁ、。愛媛とは全く違います。秋かなぁ…
[ 2012/07/01 19:29 ] 幸之助ママ [ 編集 ]
Jくんの良いお顔~にこにこ笑顔可愛いですね。
お手伝いもよくできました◎
もう七夕ですね。
(こちらは旧暦で8月に七夕飾りしたりしますが。)
日が経つのが早いです。
我が家は、今月末にKちゃんが帰って来る予定です。
[ 2012/07/04 20:57 ] みいこ [ 編集 ]
いちごラン
せっかく作ってもらったけど・・・
あそこに閉じ込めると、まるで虐待でもされてる??って、程にギャンギャンうるさいv-12
見える範囲に誰かが居ないと、淋しいみたい。
せっかく囲いを作ったのに・・・と、青パパ!
アユの短冊は、去年から。
商工会の女性部で飾った後、東北の被災地へ送ろうとの、取り組み
復興の願いを込めて・・・・です。
[ 2012/07/06 15:49 ] 青ママ [ 編集 ]
Jくん、大きくなったでしょ!
毎日、青パパの後を追っかけて。近くの踏切まで列車を見に行きます。
「じーちゃん、カンコンカンコン」って、遮断機の下りた踏切で、列車に「バイバイ」するのが日課のようです。
コウたんは、モンブランの季節なのね。
車の長距離移動は、大変だもんね。
早く来い来いあっき~~!(秋)
[ 2012/07/06 15:57 ] 青ママ [ 編集 ]
KちゃんとJ君は誕生日も近かったよね。
今月末には、また会えるんですね。
楽しみですね。
そうか~、愛媛は旧暦でやるんですね。
そういえば、お節句も4月3日ですよね。
お隣なのに・・・・これが、高知と愛媛の違い?
[ 2012/07/06 16:01 ] 青ママ [ 編集 ]
青パパ、いちごのドッグランは心配しなくても、空セナの専用ランになるから、大丈夫!i-278
でも、いちごと遊べそうなi-100がいたら、社会化のためにもいいと思うケドね。
[ 2012/07/06 16:40 ] pearl [ 編集 ]
先日のオフ会の時は、空とランでお留守番出来たもんね。
お友達が居れば大丈夫みたい・・・
やっぱり淋しいのね。
今度は、空・セナ・いちご一緒に入れてみる?
[ 2012/07/06 23:17 ] 青ママ [ 編集 ]
お久しぶりです、
J君は愛況もんですね、
几帳面な旦那に大雑把な母ちゃん、
うちもそうながよ・・・・・
[ 2012/07/08 10:53 ] 松野の山さん [ 編集 ]
お久しぶりです。
あはは・・・
どこも、そうなんですね。
同じ性格の者同士では、衝突するからね。
これはこれで、絶妙なバランスが取れてる??
うちのとーちゃん、いちごの囲いの上の鉄筋、
私に、「右が高いか左が高いか?」って聞くから
「ああ、丁度いいくらいじゃない」って言ったのに・・・・
「水準計もってこい」ってさ。
たかだか、犬の囲いにそこまでやる??(笑)
[ 2012/07/10 19:29 ] 青ママ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

青ママ

Author:青ママ
FC2ブログへようこそ!
2006年4月 国道沿いをさ迷っていた、2匹のワンコを保護「青&空」と命名
その後、空は、嫁いだ娘に引き取られ、今は、保護時、既に罹っていたフィラリアと戦っている青との闘病生活の日常を、移り行く「四万十の自然」と共にお伝えします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
pictlayer