fc2ブログ

青君カフェ「彩花」

看板犬「青」と、カフェ「彩花」 が移り行く四万十川の自然を交えながらお伝えするブログです。

息子「無事生還」 

文字色

ご心配をお掛けしておりました息子が、一昨日(12月7日)無事退院することができました。
30代前半での「動脈瑠破裂によるくも膜下出血」
かなりの衝撃でした。
「血圧も高くない、お酒は飲まない、たばこも吸わない」
私の知識の中では、およそかかるはずの無い病気だと思ってた。
新しく得た知識の中で、くも膜下出血は、予測不能のいつ起こるかわからない病気なんだそうです。

J君ママ(息子の嫁)と、24時間交代の付き添いもやっと解除になりました。
Kちゃん、お疲れ様。そしてありがとう。

絶対安静の、脳から血を抜くための管が取れてから、お医者様も驚くほどの「驚異の回復力」を見せてくれ、思いがけない早めの退院となりました。

しばらくは、自宅で「体力回復」に努めゆっくりしてもらいます。
私の方も、今月中旬(15日)位からお店「彩花」を開けられたらいいな・・・と、思ってます。

ご心配いただいた皆様、本当にありがとうございました。
スポンサーサイト



退院おめでとうございます!
ああ、よかった!
Jくん、お留守番偉かったね。
青ママさん、Jくんママさんもずいぶんお疲れのことと思います。
どうぞ、無理をなさらないでください。
[ 2012/12/09 11:03 ] はなぴー [ 編集 ]
息子さんだったんですね。クモ膜下出血とは・・。
手術、手術後大変だったと思います。
息子さん、お嫁さん青ママさんJ君もよく頑張りましたね。
退院されたとのこと、よかったです。
寒くなりましたが、皆さんお疲れが出ませんように。
息子さん、ゆっくり療養してくださいね。
どうぞお大事に。
[ 2012/12/10 00:10 ] みいこ [ 編集 ]
そんなに大変なことが起こっているとはつゆ知らず。。。
どうぞお大事になさってください
皆様 お疲れが出ませんように
ご自愛ください
[ 2012/12/10 01:14 ] シュガー [ 編集 ]
若くて、お酒たばこも嗜まないと言うのに、その病気は起きるのですね。
青ママさんはじめJくんママさん病院での付き添い大変でしたね。お疲れの出ませんように。
そして幼いJくん、お留守番よく頑張ったね!!
ゆっくりと術後も療養第一で、息子さんも早く完治されますようにお祈りしております。
どうぞお大事に~
[ 2012/12/13 12:00 ] KAITOのママ [ 編集 ]
退院おめでとうございます。
大変な病気だったんですね。無事に回復されて良かったです。これから焦らずゆっくりと社会復帰して下さいね。
私も風邪に『彩花』さんに行きたい!でもきっと来年の春頃かなぁ?それまでには完全復活してますね。青ママさん、お疲れ様でした。
[ 2012/12/15 23:56 ] 幸之助ママ [ 編集 ]
遅くなったけど、退院おめでとー★
良かったね❤
退院祝い楽しんでね!

でわ、冬休み✌
   バイバイ(*0*)/
[ 2012/12/16 12:21 ] 小豆&柚子 [ 編集 ]
ありがとうございます
はなぴーさん
J君、頑張りました
「とうちゃん、あたまいたいいたい。ぴーぽでいった。びょういんでねんねしよる」と、
ママがお泊りの時は、「じいちゃんとねんねする」と、一言も「かあちゃんかあちゃん」言わずにとっても・とってもお利口さんでした。
その反動か、今は、「かあちゃん・かあちゃん」と、ひと時も離れません。
まっ、これが本当の2歳児の姿ですよね(苦笑)

みいこさん
退院して10日経ちました。
少しづつ、日常生活を取り戻しつつあります。
「彩花」は、まだお休みさせて貰ってますが、年内にはちょこっとだけでも開けようと、思ってます。
Jくんも、いちごちゃんも、我慢我慢の毎日だった事でしょう。
Jくんはお母ちゃんべったりだし、いちごは足元カジカジが止まりません(笑)

シュガーさん
もうすぐ、お正月。
みんなで頑張ったお陰で、いい正月が出来そうです。
ご心配下さった皆様にも感謝です。

KAITOのママさん
1日交替の「24時間勤務」は、相当激務でした。(ほとんど、寝させて貰えなかった)
でも、頑張ったお陰で、一昨日「1か月遅れのお誕生会&退院に祝い」をすることができました。
もうすぐ、今年も終わる。
来年こそ、平穏無事で送れますように・・・

幸之助ママさん
私は、もうすっかり「完全復活」しました。
労せずして、4㎏位痩せました(笑)
でも、もうすぐお正月、すぐ元に戻る事でしょうね(笑)

小豆&柚子さん
学期末の何かと忙しい時期に、度々お母さんが留守にしてごめんね。
お陰で、いい正月ができるよ。
30日は、恒例の「おもちつき」だからね。
楽しいお正月にしようね。
待ってるよv-407
[ 2012/12/18 08:41 ] 青ママ [ 編集 ]
そんな大変な事が起こっていたとは知りませんでした。
大変遅くなりましたが、おめでとうございます。
私も似たような経験があります。
とにかく、快復されて良かったです。
しばらくゆっくりされて、体力&気力の回復に努めてください。
[ 2012/12/26 23:09 ] 亜希パパ [ 編集 ]
退院おめでとうございます
病は人を、選びません
健康が宝です
皆様が、健康でありますように,祈念しています
[ 2012/12/28 16:03 ] 奈々ママ [ 編集 ]
皆さん、お揃いでしょうか?
今年もお世話になりました!
ありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
[ 2012/12/31 08:56 ] はなぴー [ 編集 ]
イチゴちゃん、新年を迎え1歳になりましたね。
おめでとうございます。
セナちゃんと遊ぶイチゴちゃん、空ママさんのところで見ました。
お正月はみんな揃ってよかったですね。
息子さんも順調でしょうか。
寒い時期なので、どうぞお気をつけて。
今年もよろしくお願いいたします。
[ 2013/01/05 23:21 ] みいこ [ 編集 ]
年も開けてやっと落ち着きました。
ちょこっと開けては閉めていた「青君カフェ」も、明日からは本格的に営業したいと思ってます。息子も、日毎によくなってきてます(♪)
[ 2013/01/07 14:08 ] 青ママ [ 編集 ]
ほんと痛感しました。
健康に勝る宝はないですね。
思ったより早く退院にこぎつけ、何とか家族揃っての正月を迎えることができました。
感謝!です。
[ 2013/01/07 14:14 ] 青ママ [ 編集 ]
家族全員のご心配をいただき、とても心強かったです。
(特に空ママは、一気に遠くなってしまい、気になってます)
こんな時、わん友さんの心遣いを、本当にありがたく思います。
息子の病状も、思いがけないくらいに順調に回復し、穏やかな正月を迎えることができました。
空ママが、3日に帰り、あずき&ゆずの一家が4日に帰り・・・・
11月から、ずーっとうちにいた息子の一家も、お隣の自宅に帰って行きました。
一気に淋しくなりましたが、戻れないかもしれないと思ってた、普通の生活に戻ることができました。
今年は、飛びっきりのいい年にしたいと思います。
はなちゃん&チャイちゃんに会えるのを楽しみに待ってます。
今年もよろしくお願いします
[ 2013/01/07 16:00 ] 青ママ [ 編集 ]
あけましておめでとうございます。
いちご お誕生日は迎えたけれど・・・
相変わらずのじゃじゃ馬です。
J君に弄ばれています。
お正月には、セナに果敢に挑んでました(苦笑)
[ 2013/01/08 17:43 ] 青ママ [ 編集 ]
久しぶりに訪問したら、大変なことになってたんですね。知らなくてごめんなさいね。
なんぼか頭を揉んだでしょう。

よかった。
退院できて。
また、寄るからーーーーー
無理しないように、お大事に。
[ 2013/02/02 20:41 ] あくしゅ [ 編集 ]
ありがとう。
1月から、お仕事始めてるから、また家の前通ったら寄ってね。
[ 2013/02/04 21:06 ] 青ママ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

青ママ

Author:青ママ
FC2ブログへようこそ!
2006年4月 国道沿いをさ迷っていた、2匹のワンコを保護「青&空」と命名
その後、空は、嫁いだ娘に引き取られ、今は、保護時、既に罹っていたフィラリアと戦っている青との闘病生活の日常を、移り行く「四万十の自然」と共にお伝えします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
pictlayer