fc2ブログ

青君カフェ「彩花」

看板犬「青」と、カフェ「彩花」 が移り行く四万十川の自然を交えながらお伝えするブログです。

青パパ「漁師」になる 

 四万十川には、こんなものがいます
それは・・・うなぎです
100519e.jpg

さぁ、これからは、ママの出番ですよ
まず、まな板にのせて、ぬめり止めに、新聞紙を使います。

100519f.jpg

千枚通しで、頭を固定して、まず背中を開きましょう

100519g.jpg

はーい、出来上がりました。骨も焼けば、香ばしくってカルシュームたっぷり・・・

さて、このうなぎはこの後、どうなったんでしょうね~!

みんなで食べるだけの量がないので、ひとまず冷凍しました。
青パパ、頑張ってたくさん捕ってきてね。

スポンサーサイト



うひょ~!ウナギだ!
杏ちゃんちにも分け前くだしゃい(笑い)。
とはいえ、青パパさん忙しくなっちゃいましたよねえ。
[ 2010/05/24 21:10 ] 杏ママ [ 編集 ]
そうなんですよ。
本業が忙しくなって、当分、漁師にはなれないかも?
ウチのネット回線、期待してたのに、青パパったら、昨夜「申込書」書いて持ってきて、これにハンコおしとけってさ(私は、てっきりそんなこと、とっくにやってくれてるもんだと思ってた)やっぱり、自分ちは後回しなんだね。
杏ママさん、ウチの光は、まだまだ遠い・・・(涙)
[ 2010/05/25 08:52 ] 青ママ [ 編集 ]
わぁ~ウ・ナ・ギv-237
四万十川にはウナギも居るんですねー。
青パパさんが釣ってきて(釣るって言うのかな?)
青ママさんが手早く捌かれるのですねv-221
私、ウナギ大好きですー!!
白焼きも良いし、ウナギの肝の甘辛煮も大好き!!
さてさて青ママさん家は、かば焼きにされるのでしょうかv-10
[ 2010/05/25 09:59 ] KAITOのママ [ 編集 ]
 は~い、我が家では「蒲焼」の予定です。
炭火を起こして、白焼きにして、タレ付けて又焼いて、もう一度タレ付けて2度焼き。
これが、我が家の「かばやき」です。
家族が3人で、青兄夫婦がいて、空ママ夫婦がいて・・・、取りあえず7匹は確保しなくっちゃ~。
[ 2010/05/25 12:01 ] 青ママ [ 編集 ]
天然うなぎですか。 
賞味したい。6月一杯にはこっちの仕事も一段落しそうです。
[ 2010/05/25 16:38 ] 空パパ [ 編集 ]
 うなぎ、楽しみにしてて下さい。
ただ・・・青パパ「本業」が、忙しくなった。
ネット接続に回ってます。
我が家の工事は、まだまだ先になるそうです(トホホ)
[ 2010/05/26 16:27 ] 青ママ [ 編集 ]
そうですよねー。
ウナギいますよねー。
一人一匹の予定とは、さすがです。
[ 2010/05/26 20:46 ] みいこ [ 編集 ]
 青パパ、せっかく「漁師」に目覚めてたのに・・・
本業のお仕事が、忙しくなってしまいました。
試食会は、当分延期です(涙)
[ 2010/05/27 16:13 ] 青ママ [ 編集 ]
四万十の天然うなぎだぁぁぁぁぁ~~~!!
食べた事無い…天然物…e-265
しかも…捌ける青ママさんに,びっくり!!!
[ 2010/05/30 23:05 ] 幸之助ママ [ 編集 ]
四万十川の「天然うなぎ」ですよ。
埼玉に居る、青パパの弟達は、子供のときから食べ慣れてる、「このうなぎ」しか食べられないと、毎年「鮎市場」で買って、送ってます。やっぱり、「四万十の天然もの」は、違う・・らしい。
[ 2010/05/31 14:56 ] 青ママ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

青ママ

Author:青ママ
FC2ブログへようこそ!
2006年4月 国道沿いをさ迷っていた、2匹のワンコを保護「青&空」と命名
その後、空は、嫁いだ娘に引き取られ、今は、保護時、既に罹っていたフィラリアと戦っている青との闘病生活の日常を、移り行く「四万十の自然」と共にお伝えします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
pictlayer