
おじいちゃん、僕、こんなに元気になったんだよ。

お散歩だって・・・ほら、匂いくんくんしながら、元気に歩いてるよ。

青くんハウスの、正面のお山に、優しかったおじいちゃんが眠っています。

今日の、お散歩道には「ほたるぶくろ」が、咲いていました。

そして、緑の葉っぱに、真っ白いお花を付ける「どくだみ」の花。
いずれも、薬草ですね。

「どくだみ」は、こんな花です。

今年も「あずき」んちのY姉ちゃんのために、花を焼酎に漬けた。
これは、どうも、かゆみ止めに効くらしい。
今年も、作ってねと、指示が来た。

前回、紹介した記事の「ひまわり」種を落としてくれたのは、この子たち。

一羽で来た時は、静かにつっついて食べてるが・・・
複数になると、ここで「争奪戦」がはじまり、餌を跳ね飛ばす。
・・・お陰で、思いがけなく、早めのひまわりを見せて貰った。
スポンサーサイト
おじいちゃんも、こんなに近くで見守ってくれているのですね。
どくだみの花を焼酎に漬けた液が痒み止めに効くのですか? φ(..)メモメモ
私は義母さんが葉っぱを乾燥して、どくだみ茶にしたものを毎年もらっています(*^^)v
ちょっとクセのあるあの匂いは嫌いじゃないので煮出したものを冷やして飲みますよ~。
何に効くのか解りませんが(^_^;)健康に良いからと言われて飲んでいます。
小鳥さんの画像、上手くカメラに捉えられましたね!!