青くん、連日の猛暑で、今月に入ってから、体調崩して、しばらく更新が滞っておりました。

これは、8月1日の事。
食欲は無かったけど、お散歩は「はへはへ」言いながら頑張って行って来ました。

得意の「水路温泉」です。

こ~んな、狭い水路に入り「でっかくなったお腹」を冷やします。
とーぜん、水路の水は、直に、ザーザーあふれ出ます。

午後、千葉から「まめつぶあんず~」の白柴あんずちゃんが来て下さいました。
あんずちゃん・パパさん・ママさん「ようこそ」です。

四万十の仲良し杏ちゃんや、空&セナも来てくれました。
白柴あんずちゃんは、とっても、毛並みの綺麗な「美人さん」でした。
夕方は、青くんカフェで、バーベキュー(当然のことながら?画像は一枚もありません)

青くん、8月に入ってから「おうち犬」になってしまいました。
24時間冷房でなければ、体力が持ちそうにありません。

お散歩に行っても、帰りは、立ち止まると「石のように」動きません。
仕舞い込んでた「ハーネス」を出してきました。
(これで持ち上げないと、前に進みません)

お家の中には「大理石」を敷きました(?)これは、ご近所の左官さんが、工事に使った残り物・・・と、
言うことで、頂いてきました。
ひんやりして、とても気持ちがいいです。
敷いた、直後から、青くんお気に入りの場所になりました。
8月4日(水)ご飯を、食べない。オシッコも、思うように出ない。
お腹が「パンパン」に張って、息づかいも荒い。
これは、もう、水抜くしかないかなぁ~。 病院へTELしたら直、連れてきなさい。との事。
「臨時休業」で、病院へ行ったが、「レントゲンと、血液検査」の結果、
心臓が、かなり腫れて大きくなっている。なので、体内に流れる血液が少ない為、しんどいのだと言う。
腎機能・肝機能は思ったほど悪くない。腹水を抜くと、栄養分が一緒に抜けるので、体力が、がたっと落ちる。
先日、水抜いた子が3日後に亡くなった。腎機能の数値がこれ位なら、もう一度、薬を替えて試してみては?
と、言うことで、3日分のお薬を貰って、取り敢えず、様子を見ることにした。

8月6日(金)今日は、お腹もいくらかすっきりしている。
だって、おしっこ「ジャージャー」出てるもの。
青くんの首には、「はなぴーさん」に頂いた『お守り』も、しっかりぶら下がっている。
だからこの夏も、きっと、無事乗り切ってくれることでしょう。
スポンサーサイト
話しをきいていると本当に辛そうで
温泉「水路」って笑っちゃいますね
暑過ぎますよね
今日家の玄関外に温度計を持っていき測ってみるとな・なんと外気温50度だよぉって母が言ってた
大理石のクーラー気持ち良さそうでよかった^^