
青くんのお散歩通り、可愛いお花が咲いてます。
今日は「かずら特集」

をしてみました。

「娘18 番茶もでばな へくそカズラも花盛り」
(花も、葉っぱもくさい事から、この名前が付いたそうですが、可愛いお花です)

これは、昼顔の仲間でしょうか?

「野ぶどう」も、ひっそりと咲いてます。

すでに、熟れかけた実もあります。
実は、「クリスマスリース」にいいですね。

「野ぶどう」の周りには蝶も舞ってます。

この「白い花」は、何だろう?
(麦ももさんが教えて下さいました。「仙人草」だ、そうです)
真っ白で、とても綺麗な花です。

「くずの花」はピンボケ!
亡くなった、義父がよく言ってました。
「くずまいカズラの花が咲き出したら、ガネが下る」
(定年退職後は、家庭菜園と川漁師を楽しんでたおじいちゃん)
ガネ=ツガニ

「タデ」の花を撮ってると、笹の向うに何やら動物が・・・・
狸かな??

いえいえ、こんなに元気になって、ヤブの中にまで入り込んだ、青くんでした。・・・・

カフェに帰ると、お庭に「ルコー草」・・・これも、カズラの仲間
スポンサーサイト
青君も元気そうでなにより。
なつさんが西土佐ブロガーみんな局長やと言うので見せてもらって回っています。
それぞれの記事、いいですね。
私は懇親会のことしか書いてなくて反省しています。。^^