前回は「屁糞かずら」だったので、今回は、綺麗にまとめてみました。
「アルプスの乙女」が満開です。
昨年のこの頃、丁度「青パパ」が入院してて、満開の花を見られなかった。

今、丁度、見ごろです。

秋の七草「葛」(クズマイカズラ)も再登場(前回ブレブレ画像だった為)

花が、可愛いので植えてます。
これは「ウコン」です。

テラスに置いてる水槽。「めだか」と同居してるのは、小さいけれど「蓮の仲間」
丁度、TV見てたら、この花が、出てて、名前控えたんだけど・・・・
控えたメモが見当たらない(トホホ・・です)
先日、青の元気な画像があんまり無いの・・・って、話してたら
杏ママさんが、元気な画像を送って下さいました。

3~4年前の写真なので、ちょっと「レトロ調」に加工して見ました。
でも・・・・
![GetAttachment[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/a/o/k/aokuncafe/20100731123353291.jpg)
やっぱり、元画像の方が元気そう。 ちょっと、やって見たかっただけ・・・・
スポンサーサイト
可愛いお花ですね
季節の花が咲くと、去年の今頃は・・・と思い出す出来事が多々ありますね。今年は青パパさんもお元気にこの"乙女"を楽しめたのですね
あの健康に良いと言われる「ウコン」ですかー?ウコンのお花って可憐で清楚なんですね。ハスのお仲間のちっちゃいお花も可愛い~
青くん・空くんのお揃いの笑顔はいつ見ても可愛いですね
青くんは体重もどんどん増えててきて絶好調